当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

洗面台下の水漏れを修理した

洗面台下の収納ボックス内で水漏れしていたのでそれを修理しました。

5,6年前に洗面所のリフォームをし、ノーリツのシャンピーヌという洗面台を取り付けました。(洗面所が汚いのでノーリツさんから画像をお借りしました)

引用:株式会社ノーリツ

洗面台下の収納に百均の底浅のカゴを置いて洗濯洗剤などの予備を入れているのですが、先日洗剤を入れようと取り出すとそのカゴに液体が溜まってる…

よっしー
よっしー

あれ?洗剤が漏れてるのかな?

と、その液体をすくってみるとサラサラ。匂いは無臭。

よっしー
よっしー

これは水道水っぽい。

これは水道水っぽい

と、止水栓のハンドルを触ってみると微かに濡れてる…

止水栓のパッキンの劣化かなと見ているとその先のフレキシブルホースに水の乾いた白い跡やさらに上の方には水滴が。

どうやら水漏れしてるのは洗面台の蛇口(水栓)とフレキシブルホースのつなぎ目のパッキンっぽい。でも、その場所は洗面台の水の貯まるボウルの裏面で普通に見ても見えない、下の方から覗き込んでも見えない、そんな場所。

というわけで、収納部に入ってた全部のものを取り出し、仰向けに寝っ転がって潜入すると見えました(タイルの壁が汚くてごめんなさい)

右側のフレキシブルホースの先のナット部分がパッキンの位置ですね(左側の温水の水栓は今は使ってないので蓋されてます)。

普通ならナットをレンチで回して即交換OKになるのですが、この場所はかなり狭くレンチが入る余裕もなく専用の工具が必要となります。

という訳で専用工具を購入しました。カクダイ 6030 立カラン締め。ヨドバシ・ドット・コムで1,530円(税込)。

台付混合栓や立水栓の取付け・取外し工具。

そしてパッキン。コーナンで呼び13管用ねじというパッキンを購入。100円ちょいだったかな。

コーナンは少し前までSANEI(三栄水栓)のパッキンを取り扱っていたのですが、今回買いに行くとリビラックとう会社の商品に変わってました。

というわけで、パッキン交換に取り掛かります。

まずは止水栓を止めてから、購入した工具を使ってナットを外します。こんな感じで奥の狭いところにあるナットを回せます。

ナットを外し、フレキシブルホースをずらすとパッキンがコンニチハ。青色のちょっとお高いパッキンでした。

そのパッキンを外し買ってきた(ちょっとお安い)黒いパッキンを取り付け、工具を使ってナットを締めて交換完了。

交換して2週間ほど経ちましたが、水漏れもなくなり大成功です。