
今日ご紹介するのは、シャチハタの個人情報保護のり「ケスペタ」になります。
この記事をスマホで読む
郵便物や伝票、書類などを捨てる時に住所氏名やその他の個人情報が気になるので、シュレッダーで刻んでから捨てたりすることがあると思います。
うちはシュレッダーが部屋からちょっと離れているとこに置いてあったり、紙くずの処理(掃除)もちょっと面倒くさいのもあって、この個人情報保護のり ケスペタを愛用しています。
ケスペタを簡単に説明すると真っ黒インクの入った糊。
この糊を他人に見せたくない場所に塗って貼り付けるだけで、あとはゴミ箱にポイするだけ。

よっしー
めっちゃお手軽です

外れました。
ここで注意点です。この黒い糊、本当に真っ黒でなかなか取れません。
指先に付くのも嫌だからと、黒い糊が付かないように端っこを持ったりすると、ツルンと飛んで行って服やカーペットに真っ黒の糊が付いて大後悔するので、この中蓋の取り扱いには本当に気を付けましょう。
というわけで、本当に重要な種類とかはシュレッダーにかけたほうがいいと思いますが、そこまでする必要のないものならこのケスペタを塗って貼ってポイでお手軽簡単に処理しています。

よっしー
お値段も安いのでおすすめですよ!